米沢駅

米沢駅

米沢駅。

何をやっているのかというと、ホームの屋根の雪下ろし。そう、ホームの屋根の雪もすごい状態なんですね。

さすがに、自宅の屋根の雪下ろしとは違って、かける人数も体制も違いますが、こりゃあ、大変です。

何が、大変かというと、雪を屋根から下ろしたら、なんと線路に下ろしてしまいます。それで、雪は、線路のないところに運ぶんですよね。これが超大変。

JRの人も雪国と、そうじゃないところでは、ぜんぜん、対応が違います。

昔、JRの保線の人の話を聞いたことがあるんだけど、雪に乗り上げて脱線なんて、そんなに起きることじゃないらしいんですね。それよりも、駅の構内でのポイント故障。いわゆる、線路と線路の切替部分が凍って動かなくなるらしいんです。

東京の雪が10cmで、列車が麻痺するのも、ポイント(線路の接続部)の故障や凍結なんでしょうね。

どうやって、凍結を防いでいるのかは、わかりませんが、当時の、ポイントのところで、凍結予防の火が灯っていました。固形の油でしょうか?

そうやって、線路を守ってきている雪国の保線の人たちと、雪の降らない地方での、対応は違うんだろうなあと思いました。

米沢駅線路

線路の方を見ると、線路と線路の間は、雪のかたまり。

それに、遠くに、屋根から下ろした雪のかたまりが見えます。

本当に、雪国の仕事、除雪などの作業をしている人に、お疲れ様と声をかけたくなります。

彼らがいるから、僕もこうして、安全に仕事にいけます。


社長ブログ・ランキングに参加しています。よろしければクリックを!!

にほんブログ村 経営ブログ IT社長へ  人気ブログランキングへ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です