今年2度目の雪おろし
屋根の上から見た、米沢市です。山形県米沢市は四方、山に囲まれた盆地です。
豪雪地帯で、先週も雪おろししたのに、また、雪おろし。日曜日たびに雪おろしです。
僕のブログの検索ワードが「雪おろし」「雪おろし 方法」が1位、2位だって。IT社長でブログ・ランキングに入っているのにコリャどういうことでしょうか?
確かに、僕の性格上、これは、仕方がないのでしょうかね。もう、いっそのこと、『お天気おじさん日誌』かなんかにブログを変更しましょうか?
といいながらも、コンピュータ業界は、僕はサービス業だと思っているので、しっかり、検索ワードにしたがって、雪おろし講座をすることにします。
IT社長ブログ・ランキングに参加しています。よろしければクリックを!!
屋根の下には、先週下ろした雪の山。それを片付けてから、ようやく雪降し開始です。
一週間前におろしたはずなのに、屋根には雪がもっこりです。
しかも、こちらは自宅の東側なのですが、西風が強く、雪がまくれています。 これが、一番危険な状態です。 軒が折れたり、雪でガラスが割れたりします。 |
|
雪の量も、まったく先週と変わらず。
スコップが見えなくなるくらいですから、多いところでは、約1メートルくらいだと思います。 屋根の雪は均一には積もりません。 風の影響などで、多いところと少ないところがあります。 |
|
玄関からそとを見たところです。
玄関が埋まっています。 ちなみは自宅は、雪の対策で、地面から1.2メートルのところまで基礎がありますから、みえているところは既に、1.2メートルの上の部分です。 |
|
玄関から反対側の庭。
もう、ほとんど、雪の山です。 庭木は「雪囲い」といって木で囲いをしていますが、それすら見えない状況です。 |
こんな中、雪下ろしをしているわけ、当然、夕闇は迫ってきます。
ああ、疲れたなー
結局、すべてを終わることはできず。
一部を明日に残して、下ろした雪のかたづけをすることにしました。
明日、会社に行かなくちゃならないし、ぎりぎりまで作業しましたが、夜の雪降しは危険すぎます。
屋根の上から、米沢市を見て、今日はおしまいです。