宮内町駅

宮内駅

宮内町駅ではなくて、宮内(みやうち)駅でしょ。

そうじゃないんです。確かに、ここは、フラワー長井線の宮内駅。でも何年前だろう。国鉄の長井線だった時代、ここは、「宮内町駅」だったのです。

たぶん、そんなことを知っている人も少ないんでしょうが。

そのころは、宮内町と赤湯町は元々別な町だったんだけど、合併して今の南陽市になりました。

宮内町駅は、日本三熊野と呼ばれる、熊野大社がある街で、団体列車が毎日、走ってくる、置賜地区第一の乗降客の多い駅だったのです。

なんと、米沢駅より多かったと聞いています。(僕の親戚の国鉄の職員に聞きました)

今は、第三セクタのフラワー長井線の駅で、うさぎの駅長さんがいる小さな駅です。

熊野大社のある町、大学の友達が「くない」と呼んだ宮内。まあ、確かに「宮内庁」(くないちょう)だからね。

そして、僕にとって、学生時代の恋人が住んでいた町。ちょっとなつかしい。

今日は、その町に仕事で来ました。



社長ブログ・ランキングに参加しています。よろしければクリックを!!

にほんブログ村 経営ブログ IT社長へ  人気ブログランキングへ

Follow me!