米沢市(15日)

ガソリンスタントの渋滞
まさに、ガソリンスタンドへの車の渋滞である。

ガソリンを供給している会社は1社だけ。なんでって話なんだけど、うわさでは、そのコマレオっていう会社は、新潟港の方からガソリンを入れているらしく、新潟港は大丈夫なためガソリンを供給できるんだそうだ。うわさですけど。

完全に渋滞して、パトカーまで出動することになっている。

ガソリンスタントの渋滞2山形県米沢市 電車も もともと本数も少ないし、バスも赤字で撤退する中、市民バスで市民の足を補てんしている。

車がなければ、まったく何も出来ない地区。県なのだ。

1家庭あたりの車の保有数が、全国的にも多い地区だ。最低2台以上は車がある。

そこにガソリンがなければ、まったく動けないのが実態だ。とはいえ、今、大震災に会われている苦しんでいる人のことを思うとまったくわがままな話なのだが。

そんな米沢市へ福島県や宮城県から被災者がやってきている。

米沢市も市営体育館を受入を開始したが、既に飽和状態である。山形県では、全県をあげて、各市町村で被災者を受入するそうで、今日、米沢合同庁舎で、受付を開始している。

いままで、各地で受入してもらえなかった人が助かったとテレビに出ていた。(地元のケーブルテレビ)

山形県の南部では、南陽市、長井市(2箇所)、飯豊町、川西町(2箇所)などで、被災者の受入を開始している。山形県の米沢合同庁舎で受付、振分をしている。すでに、駐車場に県外からの車があふれ、車の整理をしているとの話が伝わってきた。

東京より、出張から帰った人の情報。上越新幹線が動いているため、新潟経由で羽越線を乗りついで、村上に迎えに来てもらったとのこと。11日に東京にいて、戻ったのが、昨日という話だ。

ガソリンの話だが、太平洋側からの運ぶことは無理なので、酒田港へのタンカーが入るそうだ。室蘭からのタンカーだそうだ。酒田港経由のルートが出来れば、数日中にはこのガソリン不足が解消されるのではないかとラジオ(地元の山形放送)が言っていた。

被災者が優先だから、当然、我々は後になっていいが、なんとかこの情勢を変えていかなければならない。


社長ブログ・ランキングに参加しています。よろしければクリックを!!

にほんブログ村 経営ブログ IT社長へ  人気ブログランキングへ

Follow me!