2007/10/10
つばさの車窓からの栗子峠。米沢から福島への栗子峠はもう紅葉かと思ったが、まだ山は色づいていない つばさの車窓から
2007/10/07
10月6日(土)に竹田・今泉杯小学生テニス大会があったんだ。 そう、今泉杯っていうのが、僕のカップで、たまたまスポ少で教えていたので、このカップを出してもらって名前がついただけなんだけど、当然、その中で役員で子供たち、教 […]
2007/10/06
ふと、子供たちから、私たち夫婦にプレゼントがあった。 10月3日は、確かに25回目の結婚記念日。世の中でいう銀婚式だ。 25年もよくもったというべきか、惰性なのかは別として、子供たちから見れば、大事なスポンサー。 プレゼ […]
2007/10/01
長井に仕事で行った。 米沢信用金庫の長井支店にいかなければならなかったので、中心部へ久しぶりに入った。 そこから、山形へ移動するために十日町を通ると....。 十日町郵便局を右に曲がって、山形へ車を走らせた。 ああ、まだ […]
2007/10/01
うろこ雲。コスモス。稲刈りの音。 なつかしいふるさとのにおいがする。 遠くの空、稲刈りの終わった田んぼ。 歌丸の里を訪問した。 やっぱり、長井は僕のふるさとだな~と思ってしまう。
2007/09/12
米沢ぎゅうぎゅう弁当を食べてみた。 いつもは、仙台で買い求める弁当だが、ちょっと1本遅い電車なんで、米沢で弁当を買ってみた。
2007/08/02
八戸から米沢へ戻るのは、結構大変。はやては盛岡、仙台、大宮と停車して行くので仙台でやまびこに乗り換え、福島でつばさに乗り換え、やっと米沢だ。仙台駅で、七夕飾りを見つけた。そういえば、8月の東北は、祭り一色。駅の構内も祭り […]
2007/08/01
八戸三社大祭というのがあって、ちょうど出張だっただけどね。すごい山車が練り歩くらしい。仕事が終わったら今日はお昼の行列。明日は夜だったらしい。でも、街の一角でしっかり山車と囃子を見たよ。やはり、日本人。ウキウキ気分になっ […]
2007/05/17
八戸からの出張の帰り。仙台駅にて、見たことのない電車が入線してきた。 色合いもカッコいいし、ブレーキのためのストッパーも上がっている。 スゲー 電車の中は、計測用の機械がいっぱい。 試験車両には、間違いない。カッコイイ~ […]
2007/05/13
見てくださいよ。このたっぷりと一杯そのまま入ったカニ。 いわき市での昼食。 もう、これだけで、僕は満足。 この後、そのまま、僕は黙り込んでしまった。